浜プランの取組地区数

5 8 5 地区
※2022年3月末時点

静岡県|磐田市福田地区地域水産業再生委員会

遠州漁業協同組合

取組概要 シラスの鮮度向上と「渚の交流館」での直売強化
キーワードイオン交換水
製氷施設
未利用資源の活用
販路域内流通
取組タイプ鮮度管理(冷凍・冷蔵技術など)
魚種 シラス
アサリ
カキ
ワカメ
トラフグ

浜プランの取組内容

○製氷施設に清浄なイオン交換水の導入に伴い、水産物の高鮮度化(高付加価値化)及び鮮度保持に向けた調査を実施。
○漁業者を中心に行う、交流館の運営、軽トラ市等に参画し、水産物の販路拡大を図る。
○シラス漁は毎年1 月15 日から3 月20 日まで禁漁期間となっている。漁港施設の有効利用と禁漁期間の収入確保を目指したワカメ養殖の規模及び販路拡大、砂利網等を使ったアサリ稚貝及び牡蠣の育成を行う。
○市場見学、水産教室、職場体験等を積極的に実施し、水産物のPR を図る。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 遠州漁業協同組合
住所 〒437-1202
静岡県磐田市豊浜4127-22
電話番号 0538-55-2125