浜プランの取組地区数

5 8 5 地区
※2022年3月末時点

和歌山県|和歌山南地区地域水産業再生委員会

和歌山南漁業協同組合

取組概要 アジ・サバ類の特選出荷
キーワード特選出荷
観光業との連携
浮魚礁の活用
販路域外流通
取組タイプ鮮度保持(〆・裁きなど)
魚種 イサキ
カツオ
イセエビ
シラス
アジ

浜プランの取組内容

第1期の成果及び課題等を踏まえ、第2期の基本方針として以下の取組を行うことで漁業者所
得の向上を図る。
【漁業収入向上のための取組】
① アジ・サバ類の特選出荷による付加価値向上(新規)
② 浮魚礁の活用促進による生産量の増大(新規)
③ 観光業との連携促進(継続)
④ イサキ・シラス等の販売促進(継続)
⑤ 認証制度の活用による付加価値向上(継続)
⑥ ヒロメ養殖漁場の拡大による生産量の増加(変更)
⑦ 磯根漁場の造成(ヒジキを加えて継続)
⑧ 海底耕うん(継続)
⑨ 種苗放流(継続)
⑩ 資源管理計画の履行(継続)
⑪ 新規就業者確保(継続)
⑫ 魚食普及の取り組み(継続)
【漁業コスト削減のための取組】
① 漁獲管理システムの開発・運用(新規)
② 船底等の清掃による燃費の向上(継続)
③ 漁業経営セーフティーネットへの加入促進(継続)
④ 省エネ機器の積極的導入による燃油の節減(継続)
⑤ 減速航行による燃油の節減(継続)


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 和歌山南漁業協同組合
住所 〒646-0054
和歌山県田辺市江川43-35
電話番号 0739-22-8520