浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

浜プラン優良事例表彰

2023年度浜の活力再生プラン優良事例表彰式を開催!

浜プランに基づく漁業所得向上の取組の一層の充実を図るため、全国の浜プランの中で特に優良な取組を表彰する、『浜の活力再生プラン優良事例表彰』。選定委員会における厳正な審査を経て選定された受賞団体8地区の功績をたたえるため、2024年3月1日(金)に農林水産省本館 講堂で表彰式が開催されました。
浜の活力再生プラン優良事例表彰式は、コロナ禍で2019年度より開催を見送らせていただいておりましたが、本年度5年振りに開催することができました。
当日は、舞立昇治 農林水産大臣政務官、森 健 水産庁長官もご出席され、その他各団体のトップから各地域水産業再生委員会への表彰が行われました!

表彰式での様子と、それぞれの再生委員会の浜プランの概要をご紹介いたします!

<浜の活力再生プラン 優良事例表彰とは?>
「浜の活力再生プラン 優良事例表彰」は、浜プランの推進において、地域が一体となって漁業収入の向上やコスト削減の取組を行い、漁業所得の向上や漁村地域の活性化に関して、他の範となる顕著な実績をあげた地域水産業再生委員会を表彰するものです。毎年、JF全漁連と水産庁が実施しています。

目次

【農林水産大臣賞】
 ・諫早市小長井地区地域水産業再生委員会

総合的に最も優れた取組を行っている再生委員会に授与される「農林水産大臣賞」を受賞したのは、長崎県の諫早市小長井地区地域水産業再生委員会。諫早湾で生産される養殖カキの周年出荷が可能な常温加工品の開発、直売店での販売強化や小学生向け体験学習など地域が一丸となって総合的に取組み、安定した生産体制の構築と漁業所得の向上を実現しました。

(写真 左:諫早湾漁業協同組合 野田代表理事組合長、右:農林水産省 舞立農林水産大臣政務官)

【水産庁長官賞】
 ・射水市地域水産業再生委員会
 ・鳥羽磯部地域水産業再生委員会

農林水産大臣賞に準じる総合的に優れた取組を行っている再生委員会に授与される「水産庁長官賞」を受賞したのは富山県の射水市地域水産業再生委員会と三重県の鳥羽磯部地域水産業再生委員会。

射水市地域は独自性の高いシロエビの資源管理やエコラベル認証の取得など地場水産物のブランド化に貢献し、観光漁業を通じた地域資源の価値創造や、ICTブイの導入によるスマート水産業の推進など多角的に取組み地域水産業を牽引しました。

鳥羽磯部地域では漁業と観光が連携して推進したサワラのブランド化や、カキ養殖での水福連携やノリ養殖での委託加工による働き方改革など、地域の課題解決に努め、所得向上を実現しました。

(写真 左:鳥羽磯部漁業協同組合 藤原常務理事、中:新湊漁業協同組合 塩谷代表理事組合長、右:水産庁 森長官)

【全漁連会長賞】
 ・山形県水産業再生委員会(底曳き部会)
 ・久米島漁協地域水産業再生委員会

水産庁各賞に準じる総合的に優れた取組を行っている再生委員会に授与される「全漁連会長賞」を受賞したのは、山形県の山形県水産業再生委員会(底曳き部会)と沖縄県の久米島漁協地域水産業再生委員会。

山形県水産業再生委員会(底曳き部会)では、ズワイガニのブランド化や、内陸域での漁協直売店の展開による消費拡大など総合的な取組を推進し、地域の経済発展にも大きく寄与しました。

久米島漁協地域水産業再生委員会では、モズクの二毛作や成長途中のクルマエビの出荷による販路拡大などに取組み、コロナ禍の逆境を乗り越え、養殖業における成長産業化を実現しました。サンゴの種付け体験など観光漁業を推進し、地域の周辺産業の発展にも大きく貢献しました。

(写真 左:久米島漁業協同組合 田端代表理事組合長、中:山形県漁業協同組合 飯塚理事、右:全国漁業協同組合連合会 坂本代表理事会長)

【農林中金理事長賞】
 ・西尾地区地域水産業再生委員会

水産加工業、流通業など、地域の周辺産業に貢献する取組を行っている再生委員会に授与される「農林中金理事長賞」を受賞したのは、愛知県の西尾地区地域水産業再生委員会。アサリの資源回復の実績やウナギのブランド化、漁港での漁協直営レストランの開業や産地市場や共同利用施設の集約化など様々な関係者が関わり総合的な取組を展開し、地域資源の回復と単価向上に寄与しました。

(写真 左:西三河漁業協同組合 中根代表理事組合長、右:農林中央金庫 奥代表理事理事長)

【共水連会長賞】
 ・秋田県地域水産業再生委員会 (八峰町地区)

若手漁業者、高齢漁業者、女性の参加など浜全体の再生・底上げに繋がる取組を行っている再生委員会に授与される「共水連会長賞」を受賞したのは、秋田県の秋田県地域水産業再生委員会 (八峰町地区)。若手漁業者を中心とするグループがギバサ(アカモク)漁場の岩盤清掃や磯根資源の回復に取組み、伝統的なギバサ文化の継承や地域課題の解決に大きく貢献しました。

(写真 左:秋田県漁業協同組合 北部支所 門脇支所長、右:全国共済水産業協同組合連合会 髙田代表理事専務)

【漁済連会長賞】
 ・串間市西地区地域水産業再生委員会

安定的な収益が確保され、漁業所得の向上に寄与する取組を行っている再生委員会に授与される「漁済連会長賞」を受賞したのは、宮崎県の串間市西地区地域水産業再生委員会。ブリ養殖におけるASC認証の取得や沖合養殖や輸出規模拡大など養殖業の成長産業化によって、安定的な収益を確保し、漁業所得の向上を実現しました。

(写真 左:串間市漁業協同組合 吉野代表理事組合長、右:全国漁業共済組合連合会 岩下常務理事)

<ダウンロード:浜プラン優良事例集>

今回受賞を果たした再生委員会の取組内容、及び選定委員会の委員長を務めた東京海洋大学 工藤教授によるコメントをまとめた事例集を以下からダウンロードいただけます。

2023年度浜の活力再生プラン優良事例表彰事例集

関連リンク