浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

北海道|北海道増毛地区地域水産業再生委員会

増毛漁業協同組合

取組概要

  • えび・ほたて等のの出荷調整・鮮度保持に関する取組
  • 「増毛春の味まつり」や「秋の味まつり」を活用し魚食普及に向けた取組

取組タイプ

  • 出荷調整(水揚げの時間変更、畜養、冷凍・冷蔵保管等)
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 鮮度管理の徹底
  • 養殖の生産規模拡大
  • 種苗放流
  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • 魚礁の設置
  • 衛生管理の徹底
  • 宣伝・広告
  • イベントの開催や出店

魚種

  • エビ
  • タコ
  • ホタテ
  • ウニ
  • ヒラメ

浜プランの取組内容

○えび漁業者10名は、買い受け業者を通じて把握した道外の消費地側の
要請を踏まえ、えびの色合い等に配慮した鮮度保持、品質向上に努める
べく、えびの鮮度保持のための出荷方法の統一ルール(船上での搬送に
は海水冷却装置を使用し低温管理した活魚水槽を活用し、陸揚後は、施
氷により-1℃前後での保管を厳格に行う)を実施し、これをPRするこ
とで消費者側からのさらなる信頼性の向上に努める。
○たこ漁業者92名と漁協は、たこ資源増大のため北海道が実施するタコ
産卵礁の整備促進を要請するとともに、重量制限など漁獲物規制等を
自主的に行うことにより稚ダコの保護に努める。また、仲買業者から
のニーズに対応して鮮度保持を図るべく漁獲時に内蔵除去の一次加工
処理を行った上で出荷することで、魚価単価の向上を目指す。
○ほたて養殖漁業者11名は、東北地方において震災以降、種苗生産体
制が整わない状況から、作業工程を「種苗生産→成貝育成・出荷」か
ら「半成貝購入→成貝育成・出荷」に移行しつつあることを背景に、
東北地方の養殖漁業者との連携を深め、「種苗生産→半成貝育成」の過
程を当地区で補完することで、出荷数量(金額)の増大に取り組むとと
もに、沖合養殖施設の増設による出荷数量の増大にも取り組む。また、
増毛港内入口にある蓄養施設を活用し、荒天時にも安定的な供給を図
るべく出荷調整に取り組む。
○採介藻漁業者(うに、あわび、海藻類)78名は、うにやあわびの生息
環境の改善を図るとともに藻場の造成による餌料の確保を図るべく、既
設の囲い礁の嵩上を北海道に要請する。加えて、母藻の設置や施肥など
の取組を通じて栄養塩の確保を図ることにより、さらに藻場の拡大に努
める。
こうした取組を通じて、うにやあわびの種苗放流による資源の増大を図
ることとするが、磯焼け現象を再発させることがないよう、うにの生息
密度や藻場の繁茂状況をモニタリングし、うにの密度管理(間引き)を
行いつつ、餌不足により生殖巣の発達が悪くなったうにが出現した場合
には必要に応じて餌料の豊富な漁場へ移植することにより効率的な資
源増大を図る。
○なまこ漁業者62名と漁協は、産卵用個体確保のため 110 グラム以下の
個体を採捕しないこととする。
あわせて資源増大事業として漁業者自らが「種苗生産・種苗放流」を持
続的に行い資源確保に努める。
また、漁獲の際に漁具とのこすれなどで傷ついたなまこが出荷品質の評
価を下げていることから、品質の安定を図るべく傷なまこについて蓄養
施設で傷の回復を待って出荷することで品質向上に努める。
○刺網漁業者(ひらめ、かれい類)42名、定置網漁業者(さけ、ひらめ、
ぶり)3名及び漁協は、栽培漁業振興公社や管内増殖事業協会などと連
携して、にしん、ひらめ、くろがしらがれい、さけ稚魚の放流事業やは
たはた産卵礁の設置などに取り組む。また、消費地側からの鮮度保持、
品質向上への要請を踏まえて、ひらめや近年混獲による漁獲が多いぶり
の船上活〆に取組むとともに、施氷方法を統一化し高い鮮度での均一化
に努める。また港内での荷捌き作業時に滅菌海水を使用することによ
り、衛生管理を徹底することで魚価の向上を図る。さらにぶりについて
は、販売先の需要に基づく最適保存方法を施し新たな販売先との連携を
強化し漁業収入の向上に取り組む。
○全漁業者および増毛漁業協同組合は、留萌管内お魚普及協議会と連携
し、販売戦略に基づき、地産地消イベントの活用や料理教室などの開催
を行うほか、観光業などの他産業との協力により地域が一体となって取
り組んでいる「増毛春の味まつり」や「秋の味まつり」を活用し魚食普
及に向けた取組を行う。また、これら取組を通じて増毛産海産物の新た
な宣伝、販売方法を実施し、札幌市・旭川市などの大消費地への販路拡
大に努める。
また、屋根つき岸壁の新設(増毛港)を要望し更なる鮮度保持・鳥類に
よる糞害から漁獲物を守ることにより単価向上に努める。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 増毛漁業協同組合
住所 〒077-0293
北海道増毛郡増毛町港町46-2
電話番号 0164-53-1555