北海道|室蘭地区沖底地域水産業再生委員会

室蘭漁業協同組合(沖底)

取組概要

  • 電子入札システムを導入
  • スケトウダラの東アジア向け輸出の増大

取組タイプ

  • 鮮度管理の徹底
  • 衛生管理の徹底
  • 複数市場への出荷

魚種

  • スケトウダラ
  • スルメイカ
  • マダラ
  • カレイ
  • カジカ

浜プランの取組内容

・漁業者と漁協は、スケトウダラの取扱いについてバラ出荷よりも単価
の高い韓国輸出向け出荷(発泡箱詰め)を継続・伸長していくため
に、韓国の水産物輸入規制状況を確認しつつ、製氷・貯氷施設の活用
により氷の角立ちが少ないプレート氷や鮮度保持効果が高い窒素氷を
使用することで鮮度及び品質向上を図る。また、船上でスケトウダラ
発泡詰め作業において袋氷を利用することで衛生面に配慮し、必要に
応じて滅菌海水による魚艙洗浄を行うなど、取扱い方法の改善を図る
とともに、船上での低温管理(窒素氷の使用による保管)を徹底し輸
出相手国の要請にあった出荷体制の構築を図る。これにより、韓国の
ほか中国など広く東アジアを対象に輸出の増加に努める。
・漁業者と漁協、室蘭市は、追直漁港(陸上)で荷捌き処理するスケト
ウダラ・スルメイカを対象に、作業ルールに基づいた荷捌き作業を行
い、漁港での作業動線の輻輳を回避することで水産物の細菌混入リス
クの低減に努める。また、北海道庁及び開発局に対して、屋根付き岸
壁の早期整備を要請する。
・漁業者と漁協は、追直漁港の岸壁に高度衛生管理荷捌施設を新設につ
いて検討し、船舶との距離を近くすることによる漁獲物の陸揚げ時の
細菌混入のリスク低減等の衛生管理や、低温保管し遠隔地への輸送の
際の鮮度を保持することによる魚価の向上を図る。
・漁業者と漁協は、先進地視察・各種実証試験の結果を踏まえ設定した
保存方法に基づいて水産物を保存し、衛生管理及び鮮度・品質向上に
努める。
・漁業者と漁協は、製氷・貯氷施設を活用し、アブラガレイ・カジカ等
の低・未利用資源の出荷販売や、ソウハチガレイなどの一過性多獲魚
種の価格低下対策(販路拡大・市場ニーズに合わせた受注販売など)
として、漁獲後に鮮度を保持したままで酸化を防ぎ長期保存の効く窒
素氷の活用、流通事情に適したロット管理の構築により付加価値の向
上を図る。
・漁業者と漁協は、電子入札システムの導入を計画し、他市場とのセリ
時間の重複を回避することにより、市況を適切に反映した魚価の向上
を図る。
・漁業者と漁協は、「室蘭さかなの港町同窓会」を含む朝市などのイベ
ントを継続開催し、魚介類のPR活動を行うなど、イベントに積極的
に参加し、魚食普及・販売促進及び魚価向上に取組む。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報