浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

北海道|大津漁協地域水産業再生委員会

大津漁業協同組合

取組概要

  • イベントでの十勝産海産物の知名度向上と販路拡大
  • シシャモの販路拡大の強化

取組タイプ

  • 鮮度管理の徹底
  • 衛生管理の徹底
  • 種苗放流
  • 宣伝・広告

魚種

  • サケ
  • ホッキガイ
  • シシャモ
  • クロソイ
  • ツブ

浜プランの取組内容

○さけ定置漁業者、大津漁協
・衛生管理や鮮度管理を向上のため、低温保管施設や貯氷施設、海水滅菌装置
を活用し、水揚げ後の低温管理を徹底する。
・荷受運送業者とともに鮮度管理の勉強会等を行い、低温管理した状態での釧
路管内への出荷対応についてルール化を図る。
・稚魚放流において、河川放流のほか海中飼育放流に取り組み、生育環境の変
化に順応させることで、生残率や回帰率の向上に努める。
・河川上流部での植林活動や海岸・漁港の清掃活動、油や汚水等の流出抑制に
向けた啓発活動等に取り組み、環境保全に努める。
・海獣被害減少対策や密漁防止のための監視活動等に積極的に取り組む。
○ほっき桁網漁業者、大津漁協
・畜養水槽と滅菌海水の活用した「活」保管により、砂抜きの徹底と市況を勘
案した出荷調整に取り組むことで、魚価の向上を図る。
○ししゃもこぎ網漁業者、大津漁協
・水産試験場等と行う資源調査を基に、資源管理や、遡上時期を早期特定し、
操業終了の措置をとることにより、産卵親魚の保護に努める。
・帯広市内の飲食店等で生シシャモを使った料理を提供するフェアを実施する
などのPR活動を行い、知名度アップや販路拡大に努め、魚価の向上を図る。
○つぶ篭漁業者、えぞばいつぶ篭漁業者、大津漁協
・エゾバイツブの種苗放流や、つぶ篭漁で混獲される外敵のヒトデの陸揚げ処
分により、つぶ貝資源の安定及び増大を図る。
・十勝管内各沿海漁協と連携を図り、各漁協での操業時期の重複を回避し、市
場への供給量を調整することにより、価格の維持向上に努める。
○刺し網漁業者、つぶ篭漁業者、大津漁協
・北海道に水産環境整備事業による魚礁の整備促進を要請するとともに、クロ
ソイやマツカワの種苗放流を行い、魚礁効果の増大を図る。
○全漁業経営体、大津漁協
・衛生管理向上を推進するため、市場職員による各種衛生管理、鮮度管理等の
研修を開催し、衛生管理への意識向上に取り組む。
・青年部や女性部と連携した加工食品開発に取り組み、水産物の付加価値を向
上させると共に、直売所や道の駅、前浜等で販売促進やPR活動を行う。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 大津漁業協同組合
住所 〒089-5464
北海道中川郡豊頃町大津港町35
電話番号 01557-5-2311