浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

北海道|オホーツク雄武地区地域水産業再生委員会

雄武漁業協同組合

取組概要

  • ホタテのEU向け輸出、衛生管理型施設の整備
  • 毛ガニ、ホタテ、サケ(めじか、雄宝)の既存ブランドの強化

取組タイプ

  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • 衛生管理の徹底
  • 鮮度管理の徹底
  • 魚礁の設置
  • イベントの開催や出店
  • 宣伝・広告

魚種

  • ホタテ
  • サケ
  • ウニ
  • コンブ
  • ケガニ

浜プランの取組内容

・ホタテガイ漁業者(108 名)と漁協は、砂泥質のホタテ漁場の底質改善を図るため、
ホタテ貝殻の散布及びヒトデ駆除を実施することで、生産性の向上を図る。また、E
U輸出の需要の高まりから、雄武漁協の水産加工処理施設に係る対 EU-HACCP 認
定取得を目指すとともに、町内民間加工業者と一体になって、EU向け出荷体制の確
立と付加価値向上を図る。また、生産面においては、今後のEU出荷量を増やすべく
漁船の大型化を推進し、さらに、元稲府漁港においては、衛生管理型の荷さばき施設
の整備をする。
また、沢木漁港においても屋根付岸壁などの衛生管理施設の整備が進められること
やホタテの今後の増産体制に備え、オートシェラーの導入を検討し、加工生産量の拡
大による対EU向け輸出の強化を図る。
・サケ定置網漁業者(45 名)と漁協は、増産に努めるべく北見管内さけます増殖事業
協会の技術指導を受け、町内4漁港に海中飼育施設を設置し、生残率の向上並びに回
帰率の向上に努める。また、既存ブランドの高品質化を図るため、フィッシュアナラ
イザによる脂質検査を実施するなど付加価値向上を図る。
また、サケなど地場産水産物の施氷に必要となる氷が不足していることから、貯氷
施設を整備のうえ、流通面での鮮度維持を向上させ、付加価値向上を図る。
・採貝藻漁業(53 名)と漁協は、ウニ・コンブの生息環境を確保する為、囲い礁の整
備を継続し、加えて水深 3m以深に生息する実入りの悪いウニの深浅移殖を実施し、
適正な水深で餌料のある漁場へ移殖放流し、資源増大に努める。
・ナマコ漁業と漁協は、漁港内静穏水域及び禁漁区指定した外海漁場に石詰礁を設置
し、資源増大のための試験調査を実施する。
・全漁業者(108 名)と漁協は、毛ガニ、ホタテ、サケ(ブランド名「めじか」・「雄宝」)
などの知名度向上のため、各団体との連携によるPRの強化や、毛がに祭り、おうむ
産業祭り、うまいもん祭りの町内イベント、姉妹都市である武雄市などの道内外各地
のイベントに積極的に参加し、雄武町の知名度を向上させ、ブランド力を向上させる。
・継続的な漁業所得の維持、向上を図るため、ホタテ桁網漁業の雇用(50 名)に向け
ての退職金制度導入及び毛ガニ籠漁業者が雇用する乗組合(40名)には、最低保障
制度を設けるなど、離職による操業休止に陥らないよう雇用安定に努める対策を実施
する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 雄武漁業協同組合
住所 〒098-1702
北海道紋別郡雄武町字雄武983
電話番号 0158-84-2531