浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

青森県|八戸みなと漁協水産業再生委員会

八戸みなと漁業協同組合

取組概要

  • 海業支援施設の活用による販売力の向上と流通コスト削減及び、漁獲物のブランドによる付加価値向上
  • 出荷形態の更なる移行と新たな商品開発(船上一夜干し等)

取組タイプ

  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 低・未利用魚の有効活用(加工品開発等)
  • 鮮度管理の徹底
  • 相対取引等
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • イベントの開催や出店
  • 魚食普及活動
  • 宣伝・広告

魚種

  • イカ
  • ホッキ
  • サバ
  • イワシ

浜プランの取組内容

・各漁業者は、魚市場出荷で評価されなかった活〆や神経〆を始め販売が難しかった低未利用魚や端物等の販売(一次加工含む)について、整備された海業支援施設を活用し、漁協と販売方法を協議しながら実践する。(1-①)
・漁協は、海業支援施設を第1期浜の活力再生プランで製品化された「船上急速冷凍 IQF スルメイカ真空パック」の販売拠点に位置づけ、販売を強化する。(1-①)
・各漁業者及び漁協は、海業支援施設の運営について適宜問題点を洗い出し、修正を加え改善する。(1-①)
・中型いか釣り漁業者は、従前の出荷形態(ブロック凍結)からの IQF(個別凍結)への移行を更に推し進める。(1-②)
・漁協は、設立された「はちのへエリア地域連携 DMO」からの要請を受け、首都圏等の飲食店へ販売を行う。(1-③)
・漁協は、漁業者の 6 次産業化への取組みの支援と海業支援施設の販売力強化のため、直売施設の品揃えと「ふるさと納税」の返礼品制度を活用した地域水産物販売に取り組む他、インターネット販売への準備を進める。(1-④)
・各漁業者及び漁協は、地域加工業者等と新たな加工品の開発に向けたプランの策定を進める。(1-⑤)
・漁協は、市内で開催される地域イベント「八戸ハマリレーションプロジェクト」、「イカ料理コンテスト」等への継続的な参加による魚食普及と、海業支援施設を活用した水産教室等の定期的な開催により、未来の担い手を育成する取組みを実施する。(2-①②③)


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 八戸みなと漁業協同組合
住所 〒031-0822
青森県八戸市大字白銀町字三島下101 第3魚市場管理棟2階
電話番号 0178-33-3311