浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

青森県|むつ市大畑地区地域水産業再生委員会

大畑町漁業協同組合

取組概要

  • 衛生管理型水産物流通荷捌施設、海水処理施設等を十分に活用すること等による漁獲物の高付加価値化
  • 水産資源の増殖と適正な管理・保護の促進による持続可能な漁業の構築

取組タイプ

  • 鮮度管理の徹底
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 養殖の生産規模拡大
  • 種苗放流
  • イベントの開催や出店
  • 宣伝・広告
  • 魚食普及活動

魚種

  • イカ
  • サクラマス
  • ホヤ

浜プランの取組内容

○ 以下の収入向上の取組により、基準年に対し 10.1%の所得向上を図る。
1 水産物の付加価値向上の取組
(1)中型イカ釣り漁船漁業
・生食用イカの出荷方法について、ブロック凍結から IQF (一尾凍結Individual Quick Frozen)への切り替えをさらに進める。
(2)小型いか釣り漁業者
・漁獲物の迅速な箱詰め(迅速な施氷作業と出荷時期に応じた施氷量の調整による低温管理(5℃以下)を含む)による鮮度保持の徹底と、溶けた氷水がスルメイカに触れることで起こる白化を防ぐため、魚箱にシートを被せ保冷性を高める取組をさらに進める。
(3)小型定置網漁業者
・サクラマスの船上活〆の割合を増大し、さらなる高付加価値化を図る。
2 つくり育てる漁業の推進(小型定置網漁業者)
・天然ホヤから人工採苗を行い、延縄垂下方式によるホヤ養殖を実施する。
・サケ稚魚の海中飼育尾数を増やし、サケ資源・漁獲量の向上を図る。
3 魚食文化の伝承と普及
・全漁業者は、漁業協同組合とむつ市が立てた販売戦略に基づき、一尾凍結イカや高付加価値化した水産物を各種団体のイベント等で試食販売することにより販売促進を図る。
・底建網漁業者及び小型定置網漁業者は、各種団体が主催するイベントを通した魚食の PR と、小中学生を対象とした食育活動を継続し、水産物販売促進をさらに進める。
・小型定置網漁業者は、観光客を対象とした漁業体験により魚と直にふれあう機会を提供し、漁業への理解を深めてもらうことで水産物販売促進を図る。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 大畑町漁業協同組合
住所 〒039-4401
青森県むつ市大畑町湊村191
電話番号 0175-34-4111