浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

千葉県|千葉県地域水産業再生委員会内湾地区部会(新富津地区)

新富津漁業協同組合

取組概要

  • 漁業者の生産コストの削減・操業の効率化
  • 生産対策

取組タイプ

  • 養殖の生産規模拡大
  • 宣伝・広告
  • イベントの開催や出店
  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)

魚種

  • ノリ

浜プランの取組内容

・2 棟目のノリ共同加工施設の整備
ノリ共同加工施設の本体工事を行う(運用開始は令和 3 年漁期から)。
・生産対策
ノリの短縮化を防ぐ防除ネットの設置は、一定の効果が認められているが、
その設置や撤去作業の負担が大きい。
そこで、三重県鳥羽市で使用されている防除ネットを本県の生産体制に合
わせた改良及び効果の検証を行う。
高水温化に対応するため、高水温耐性品種ちばの輝きの普及を推進すると
ともに、養殖開始日を決定するにあたりノリ漁場水温予報システム、気象庁
やヨーロッパ中期予報センター等の 7~10 日先の予報を活用する。
また、近年の大型台風に対する適切な対策を講じるため、先の予報の活用
と併せて、「台風に対する避難手法」の積極的な利用を図る。
近年の生育不良の原因究明と対策手法の開発に水産研究センターと連携し
て取り組む。
・PR 活動
学校給食へのノリの提供、生ノリフェアとの連携を行うほか、海苔販売促
進基本方針に基づく取組に積極的に参加し、PR 活動を行う。
ノリの付加価値向上を図るため、新たな加工製品としてばら干し海苔の生
産及び施設の導入について検討する。漁協ブランドの海苔販売量の増加を目
指し、販路の拡大に取り組む。
ふるさと納税の返礼品として、ふるさと納税を行う消費者への PR を行い、
漁協ブランドの海苔の販売量増加を目指す。
海水浴客など富津市への来訪者を対象とした試食会開催などを行い、ノリ
を PR する。
遊漁船業の開業及び食堂の開設に向けた検討、設計を行う。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 新富津漁業協同組合
住所 〒293-0021
千葉県富津市富津2430-1
電話番号 0439-87-3555