浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

千葉県|千葉県地域水産業再生委員会夷隅地区部会(いすみ市)

夷隅東部漁業協同組合

取組概要

  • 千葉ブランド水産物である「イセエビ」、「マダコ」のブランド力を強化
  • 食堂直販施設兼簡易加工施設を整備して地元産水産物の直接販売を強化

取組タイプ

  • 資源管理型漁業
  • 種苗放流
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 低・未利用魚の有効活用(加工品開発等)
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 宣伝・広告
  • 魚食普及活動

魚種

  • キンメダイ
  • マカジキ
  • アワビ

浜プランの取組内容

◎水産資源の維持増大策
 ○資源管理の強化として、水産資源を適切に管理するため、実践中の「イ
セエビ漁業」、「船びき網漁業」及び「まき網漁業」に係る資源管理計画の
取組内容を継続する。
 ○栽培漁業の推進として、マダイ、ヒラメ及びアワビ資源の維持・増大を
図るため、種苗放流を継続するとともに、放流効果を高める対策について検
討する。
◎漁獲物の付加価値向上策
 ○ブランド力の強化として、千葉ブランド水産物である「イセエビ」、
「マダコ」のブランド力を強化するため、買受人などから意見を聴き、出荷
段階の規格を定め、試行的に選別出荷する。
 また、「マダイ」、「サワラ」など市場での評価が低迷している魚種の付
加価値向上を図るため、鮮度保持技術に関する先進地区を視察する。
 ○活いわしの出荷体制構築として、「船びき網漁業」、「まき網漁業」で
漁獲されるイワシ類の魚価向上を図るため、活魚出荷体制の構築を目指して
先進地を視察する。
 ○未・低利用資源の活用として、サメ類、海藻類などの未・低利用資源を
活用するため、加工利用に関する情報収集と加工技術の開発を行う。
◎水産物の消費拡大策
 ○漁協直営事業の再構築として、食堂直販施設兼簡易加工施設の整備に向
けた計画策定(用地確保を含む)を行う。
 ○商工観光業との連携PRとして、港の朝市への出店機会を拡大し、毎週1
回出店する。
 ○魚食普及活動の推進として、漁協女性部を中心に、漁協青年部の協力も
得て魚食・食育活動を展開する。(港の朝市への参画)
◎漁業就業者の確保・確保
 ○少年水産教室、水産業インターンシップ及び、就業希望者の受け入れに
係る事業を推進し、漁業の担い手を確保・育成する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 夷隅東部漁業協同組合
住所 〒298-0000
千葉県いすみ市漁港埋立地
電話番号 0470-62-0111