浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

神奈川県|湯河原町福浦地区地域水産業再生委員会

福浦漁業協同組合

取組概要

  • 衛生管理型施設整備の取り組み
  • 漁業生産量増大の取り組み

取組タイプ

  • 鮮度管理の徹底
  • 種苗放流
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 魚食普及活動
  • 宣伝・広告
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)

魚種

  • サバ
  • イカ
  • イナダ

浜プランの取組内容

1 衛生管理型施設整備の取り組み
 陸揚げ・選別・出荷等の一体的な作業を効率的に行うため、湯河原町が、
物揚場、荷さばき所用地等の再編整備にかかる測量・調査・基本設計を実施
する。
(湯河原町が漁港施設整備を行ったあと、福浦漁業協同組合が平成27年度よ
り衛生管理型荷さばき施設の整備に着手し、29年度の供用開始を目指すこと
とする。これにより、定置網新造船(29年度より実証開始)の接岸を可能と
し、漁業関係者と一般利用者を分離した動線を確保することで、漁労環境の
改善を図るとともに、安全で新鮮な水産物の供給拡大を図り、漁業者の所得
向上を目指す。)
2 漁業生産量増大の取り組み
 一本釣り漁業者7名が湯河原町吉浜地先の共同漁業権漁場(免許番号共第18
号)において、新規漁業(ヒラメ刺網2名、ノリ・コンブ養殖5名)の準備に取り
組む。漁業時期は、ヒラメ刺網を10月から翌年4月頃、ハバノリを11月から翌
年1月頃、コンブを2月から翌年3月頃までを計画する。
3 流通・販路拡大の取り組み
 漁業者と福浦漁業協同組合が連携し、定置網漁業者により当日福浦漁港に
水揚げされる鮮魚(主な対象魚種:サバ、イカ類、イナダ、シイラ、ソウダガ
ツオ、マダイ、カワハギ、サワラ、ブリ)を殺菌冷海水と氷で鮮度保持した一
部を小田原魚市場の協力(消費地から要望されている魚種の選別、箱詰め
等)を得て、セリにかけずに大田市場、都市部の量販店など、消費地へ出荷
する流通試験を行う。
 また、海水濾過装置により処理した海水で飼育した活魚(主な対象魚種:ヒ
ラメ、タイ、クエ、カワハギ、イシダイ、アオリイカ)についても、鮮魚と同
様に流通試験を行う。流通試験は、対象魚種の水揚量が一定でないため、週
に数回実施する。併せて、取り組みの評価を行うために、魚価単価の変化
(推移)を調査する。
4 直売・魚食普及の取り組み
 漁業者と福浦漁業協同組合が連携し、毎週土曜に開催する漁協直売所の朝
市での取り組みや地元水産品を活用した加工品・新商品(イワシバーグや地
のり等)の積極的な販売・PRに取り組む。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 福浦漁業協同組合
住所 〒259-0311
神奈川県足柄下郡湯河原町福浦495
電話番号 0465-62-4879