浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

神奈川県|初声地区地域水産業再生委員会

三和漁業協同組合(本所)

取組概要

  • 出荷の見直しによる販売収入(実収入)向上の取組み
  • 旧定置網倉庫を活用した水産物の戦略的な出荷、販売の促進

取組タイプ

  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • 種苗放流
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 宣伝・広告

魚種

  • サザエ
  • アワビ

浜プランの取組内容

1 資源管理の取組み
・初声漁業協同組合は、漁業者と連携して、アワビ・サザエ・ヒラメの種苗
放流に取り組み、地先資源の維持拡大に取り組むとともに、漁業者は、出漁
時には磯焼けの状況を随時確認する。
・磯焼けが深刻化している現状を改善し、持続的に地先資源を維持向上させ
るため、専門機関である神奈川県水産技術センターの協力を得て磯焼けの原
因・対策に関する情報を収集する。具体的には、当地区で磯焼けの原因のひ
とつになっていると考えられるガンガゼ・アイゴ等による食害の状況や海水
温の状況、母藻移植の効果などについて、情報収集を行う。
2 出荷の見直しによる販売収入(実収入)向上の取組み
・初声漁業協同組合は、現在は、市内個人商店を主な出荷先としているが、
今後、より戦略的な出荷を行い販売収入(実収入)の向上を図るための対策
を検討するため、現在の出荷について、販売収入(実収入)を意識した現状
把握に努める。漁獲(出荷)量、出荷先、魚種及び出荷形態等による取引価
格の変動と、出荷先による出荷コストを勘案し、現状における課題の抽出を
行う。
3 旧定置網倉庫を活用した水産物の戦略的な出荷、販売の促進
・初声漁業協同組合は、漁協が所有する旧定置網倉庫を活用した活魚ストッ
ク場兼直売所の設置について、次年度以降具体的に検討していくため、目指
す将来像について話し合い、おおまかなイメージを共有する。また、活魚出
荷や直売で実際にどのような魚種を取り扱うか、検討を開始する。
4 観光連携の取組み
・初声漁業協同組合は、市と連携して、観光業及び海洋レジャーと連携した
漁業体験等のプログラムについて、先進地視察等を通じて実際の取組みの内
容や取組みに着手するに当たっての留意事項等について情報収集する。
5 ICTを活用した情報発信による誘客数増大の取組み
・初声漁業協同組合は、誘客数の増大を図ることを目的として、市と連携し
て、ICTを活用した情報発信について、他地区における先進事例を情報収
集する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 三和漁業協同組合(本所)
住所 〒238-0112
神奈川県三浦市初声町三戸1090-3
電話番号 046-888-2056