浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

新潟県|姫津地区地域水産業再生委員会

姫津漁業協同組合

取組概要

  • 活魚設備の効率的な活用と鮮度保持技術の確立による魚価の向上
  • 未利用魚、低利用魚を活用した新たな加工品の開発と販路拡大

取組タイプ

  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 低・未利用魚の有効活用(加工品開発等)
  • 宣伝・広告
  • 地産地消活動

魚種

  • カレイ
  • タコ
  • ズワイガニ
  • ウスメバル
  • サザエ

浜プランの取組内容

①活魚設備の効率的な活用と鮮度保持技術の確立による魚価の向上
・姫津漁業協同組合と漁業者は、平成 26 年に設置した活魚設備を活用し夏場
のスルメイカの活出荷を行っているが、今後は市場・流通業者と連携し、マ
ーケットの分析を継続的に行い、ヒラメ・タイ・タコなど新たな魚種の出荷
を検討し、通年の活魚出荷による魚価の向上を図る。
・活魚施設を有効活用し、出荷のタイミングと消費者の要望を考慮し、活魚
に活〆・神経〆を施すとともに、専用タグを取付けるなど、他の鮮魚との差
別化を図り、魚価の向上に努める。
・佐渡島内の旅館、ホテル等観光業と連携し、佐渡姫津産活ズワイガニ、活
イカ及び活〆・神経〆を施した水産物の販売を強化するとともに、佐渡市な
ど関係機関のホームページを利用し、地方発送についての販路拡大を図りつ
つ、出荷体制の協議を行う。
②未利用魚、低利用魚を活用した新たな加工品の開発と販路拡大
・姫津漁業協同組合と漁協婦人部共同の加工部会は、既存の加工施設を活用
し、カレイ、メバル、イカ、タラ等の網によるキズ等で未出荷や低利用の魚
を対象にキズに応じた切り身の醤油漬け・味噌漬け、一夜干しなどの商品を
販売し、漁業所得の向上を図る。佐渡市など関係機関のホームページ等を利
用し、商品のPRをし、地方発送についての販路拡大を検討する。また、小
中学生、親子、地域の主婦を中心に料理講習会、魚の裁き方講習会等を継続
して開催し、魚食普及を図る。
③地域販促イベントの開催と、定期的な朝市の開催による地産地消を推進
・姫津漁業協同組合と漁業者が連携し、魚食普及を目的とした「イカイカま
つり」を継続して開催し、地域住民及び観光客にPRや販売するとともに、
通年月1回、朝市を開催することを検討し、四季折々の旬の地元水産物のP
Rを行い更なる消費拡大を図る。
④意欲ある漁業者の育成と新規就業者の確保
・姫津漁業協同組合は、漁業人材育成総合支援事業を積極的に活用し、新規
就業者の受入や育成の強化を継続して行う。
⑤漁港施設の機能保全・管理の徹底
姫津漁業協同組合は、漁港施設の機能が引き続き発揮されるよう適切な維持
管理を推進する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 姫津漁業協同組合
住所 〒952-2134
新潟県佐渡市姫津306-1
電話番号 0259-75-2104