浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

静岡県|伊豆地区地域水産業再生委員会(松崎町、西伊豆町、伊豆市)

伊豆漁業協同組合(松崎支所、仁科支所、田子支所、安良里支所、土肥支所)

取組概要

  • スポアバック方式によるテングサの増殖
  • 単価の高い「活イカ」、「船上干し」、「活イカ神経〆」の出荷・販売

取組タイプ

  • 養殖の生産規模拡大
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)

魚種

  • カツオ
  • サンマ
  • イカ
  • テングサ
  • アワビ

浜プランの取組内容

●テングサ増殖事業
漁協および漁業者は、令和元年度より実施しているスポアバック方式によ
るテングサ胞子着底と施肥を継続し、潜水調査等により増殖効果をモニタリ
ングする。増殖効果が認められたら、他地区での実施に向け手法を検討する。
併せて、漁業者は新たなテングサ漁場の探索・拡大を進め、生産量を基準年
比 3%増加させる。
●水揚物の単価向上と販売力強化
漁協は直営食堂での活イカメニューの提供、はんばた市場への活イカの出
荷、県中部への活イカ神経〆出荷により、漁業者からの活イカ受取量を令和
元年度比2%増やす。また、はんばた市場への船上干し出荷により、船上干
しイカ受取量を1%増やす。それにより平均単価の向上を図る。
また、近年イカ類の漁況が低調であったため、漁業者は操業を見合わせる
日が多かったが、上記取組みにより漁業者の操業意欲を向上させ、操業回数
増による水揚量増(令和元年度比※1.1 倍)を目指す。
※基準年(過去5年平均)水揚量は 41 トンと、令和元年度水揚量 14 トンに
比べ極めて大きいため、令和元年度水揚量に基づき令和2年度水揚量を検討
した。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 伊豆漁業協同組合(松崎支所、仁科支所、田子支所、安良里支所、土肥支所)
住所 〒410-3611
静岡県静岡県賀茂郡松崎町松崎495-16
電話番号 0558-42-0845