浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

大阪府|岸和田春木地区地域水産業再生委員会

春木漁業協同組合

取組概要

  • 泉州鮮魚プレミアムの「高鮮度鮮魚」のPR
  • マリンエコラベルジャパンの承認

取組タイプ

  • 資源管理型漁業
  • イベントの開催や出店
  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • 宣伝・広告

魚種

  • シラス
  • イカナゴ
  • サワラ
  • イワシ
  • スズキ

浜プランの取組内容

① 水産資源の管理
船びき網漁業者は、しらす・イカナゴの水産資源が将来的に維持されるよ
う、大阪府漁連の船びき網部会と共に、マリンエコラベルジャパンの承認の
取得にむけ積極的に話し合いの場を設け働きかけを実施する。
② 積極的な PR 活動と消費ニーズの把握
全漁業者は、地蔵浜みなとマルシェ ・ イワシとしらすの親子まつり ・ 魚庭
の海づくり大会、等の魚食推進活動に積極的に当港で水揚げされた、あなご ・
スズキ ・ いわし ・ しらすなどの漁獲物を提供・販売し地元 ・ 近隣地区消費者
への PR 活動を実施する。
全漁業者は、漁協と連携し東京・大阪シーフ ードショ ーに参加し、当港の
漁獲物の PR 活動を積極的に行い、新たなる販路拡大に繋がるよう販売促進を
行う
③ 消費ニーズに基づく販売手法の導入と新たな加工品の開発
全漁業者は、漁協と連携して異業種連携促進事業として、ペ ットフ ード加
工会社や高齢者 ・ 幼児向けの魚加工会社等の視察・研修を行い、当港で水揚
げされた漁獲物の提供を打診 ・ 試作を行う。
近年希少価値が増してきている、200ク前後の大型アナゴを泉州鮮魚と
してブランド化し、特定業者のみ直接販売を実施する。
④ 後継者・担い手の確保・対策として
全漁業者は、全ての従事者及び後継者に対し社会保険制度への加入義務づけ、
また年間雇用を約束し、 終身雇用体制を実施する。
全漁業者は、 若手漁業者と定期的に懇親の場を設け、 将来的な操業体制等に
ついての意見交換を実施する。
全漁業者は、 漁協と連携し作業員不足を補うため、 外国人技能実数性等の受
け入れが可能であるか検討を実施する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 春木漁業協同組合
住所 〒596-0013
大阪府岸和田市臨海町20
電話番号 072-422-1148