浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

島根県|江川流域水産業再生委員会

江川漁業協同組合

取組概要

  • 地場産由来アユ種苗の安定・効率生産
  • ネット通販や地元道の駅との連携によるアユ販売促進と認知度向上

取組タイプ

  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • 資源管理型漁業
  • 種苗放流
  • 鮮度管理の徹底
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)

魚種

  • アユ

浜プランの取組内容

以下の取組により、天然アユ資源の回復を図り漁獲量を増加さ
せる。
①地場産由来アユ種苗の安定・効率生産
江川漁協が主体となり、島根県水産技術センターと連携しなが
ら安定的な種苗生産・供給体制の確立を図るとともに、低コスト
化に向けた検討を進め、必要に応じて資機材の整備を行う。
また、島根の河川環境に適したアユ種苗を放流し、効率的に資
源造成を図るため、江川漁協及び島根県が地場産由来種苗の親魚
として天然遡上稚アユを捕獲、親魚まで養成し、これらの親魚か
ら採卵した稚アユを放流用種苗として育成する。なお、遡上アユ
は確保する際のハンドリング等により生残率が低下することがあ
るので、捕獲方法等についても島根県水産技術センター等と連携
を取りながら検討を行う。
②産卵場の改善
江川漁協がダム管理者と連携して浜原ダム下流域への置き土を
行う。必要に応じて重機による産卵場の造成を行う。
また、島根県水産技術センターが置き土の効果検証を行うとと
もに、継続的な置き土の実施に向けてダムの浚渫以外の土砂の供
給情報の共有化及び置き土可能な水域の河川マップづくりなどの
情報収集を行う。
③産卵親魚の保護・確保
江川漁協及び漁業者が産卵親魚の保護のための禁漁を継続し、
必要に応じてさらなる方策を検討する。
浜原ダム下流の親魚確保に向けて、島根県水産技術センター等
と連携してダム上流におけるアユの分布・挙動の把握やダム湖水
の流動シミュレーションによりダム上流からの降下を促すための
方策に関する調査・研究を行う。
また、江川漁協が取組①の中で養成した親魚の一部を放流し、
直接的な資源量増加も並行して図る。
加えて、海面期における種苗の生残率向上を目的として、電照
による産卵コントロール技術の導入のための調査・検討を行う。
④販売の促進
漁業者が主体となり、漁獲したアユや製造した加工品を漁協へ
集荷し、漁協のホームページでのインターネット通販や地元道の
駅との連携、地元イベント等での塩焼きや加工品の販売により、
江の川のアユの認知度向上及び消費の拡大を図る。
また、江川漁協及び漁業者が、近隣漁協にて導入実績のあるフ
レークアイスを用いた高鮮度処理について、効果の情報収集を行
う。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 江川漁業協同組合
住所 〒696-0003
島根県邑智郡川本町大字因原567-1
電話番号 0855-72-0055