浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

岡山県|岡山県地域水産業再生委員会瀬戸内市地区部会

牛窓町漁業協同組合

取組概要

  • 安定したカキ養殖体制の構築
  • 安定したノリ養殖に向けた取組

取組タイプ

  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • 資源管理型漁業
  • 種苗放流

魚種

  • カキ
  • ノリ
  • アミ
  • シラス

浜プランの取組内容

□漁協直売所の強化
牛窓町漁協及び漁業者は、地元住民を対象に地先で獲れた魚介類を販売するた
め、漁協敷地内において、常時直売所を開設する。
邑久町漁協及びカキ養殖業者は、市街地からの交通の利便性がよい道の駅「黒
井山グリーンパーク」にカキ祭りを集約して実施する。
□カキの販売促進
邑久町漁協は、高い利益率が期待できる殻付き出荷を増やすため、企業と連携
して、殻付きカキを冷凍する技術を導入しており、今年度は殻付きカキを30万個
出荷する。
また、現在運用しているHPを拡充し、漁場の様子や養殖過程のほか、漁村の
歴史、文化、風土などを関連させた情報発信を行い、養殖カキのPRだけでなく、
地域全体のイメージアップを図る。また、平成25年度に瀬戸内市地域おこし協力
隊の支援によりデザインを刷新した化粧箱パッケージを導入し、市場への流通拡大
に取組む。
□安定したカキ養殖体制の構築
両漁協及びカキ養殖業者は、種を安定的に確保するため地種の割合を増やす。
また、幼生調査結果をもとに漁協同士で協力しあう体制を構築する。加えて、地種
の採苗不良の場合に備えるため、カキサミット等のイベント時に他県の漁業者や
業者と積極的に交流を図り、購入先の多様化を図る。
邑久町漁協のカキ養殖業者は、長島の船越水道が開通したことに伴って、植物プ
ランクトンの豊富な漁場に筏を配置することにより、大粒で品質のよいカキを生
産する。
□安定したノリ養殖に向けた取組
牛窓町漁協のノリ養殖業者は、県水産研究所がHP上で公開する硝酸塩連続観
測データを参考にして、栄養塩低下をいち早く把握し、低下した場合には、色落ち
直前に摘み取るなどの対応を行い、色落ち被害の軽減を行う。
□漁場改善の取組
邑久町漁協は、これまで民間企業や、地元小学校と連携して行ってきたアマモ造
成を継続するとともに、県と連携しながらアマモ場造成の適地を検討する。また、
これらの活動を拡充するため、小・中学校、高校、NPO団体等との協働を検討す
る。これらの取組はHP等で公開することにより、地域全体のイメージアップにつ
なげる。
□資源管理型漁業の推進
両漁協及び漁業者は、漁業資源を管理し、守り育てるため、県水産研究所と連
携し、ガザミ、クルマエビ、オニオコゼなど各種魚介類の種苗放流を継続すると
ともに、抱卵したガザミや小型魚の再放流に努める。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 牛窓町漁業協同組合
住所 〒701-4302
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3909-1
電話番号 0869-34-3065