浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

山口県|はぎ地区地域水産業再生委員会

山口県漁業協同組合はぎ統括支店(江崎支店、須佐支店、宇田郷支店、奈古支店、大井湊支店、大井浦支店、越ヶ浜支店、小畑支店、浜崎支店、玉江浦支店、三見支店、大島支店、見島支店、宇津支店)

取組概要

  • 漁協の直売店「萩魚」を活用した地魚の消費拡大
  • 「萩魚まつり」等のイベントに参画しブランド魚のPR

取組タイプ

  • 種苗放流
  • 資源管理型漁業
  • 有害生物の駆除や磯焼け対策
  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成
  • イベントの開催や出店
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 学校給食への供給
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 魚食普及活動

魚種

  • アジ
  • ケンサキイカ
  • アマダイ
  • マグロ
  • マフグ

浜プランの取組内容

漁協は、各取組の実施・進捗状況等を適宜把握するとともに、取組主体に対し必要な指導等行うことにより、各取組の確実な実施と発展に努める。
(資源管理対策)・ 漁協は各漁業者と協力して、マダイ、ヒラメ、カサゴ、キジハタ、アワビ、アカウニ、クルマエビ、ガザミ、アマダイの種苗放流を行う。特にキジハタについては年間放流数(20 千尾)を持続する。
・ 種苗放流とあわせて、資源管理計画等に基づき、体長規制、小型魚の再放流、採捕禁止期間の設定等の資源管理に取組み、資源を効果的に増殖させる。
・ 特に、キジハタについては、放流した区域を保護対象区域としつつ、各支店独自に採捕禁止期間の設定等操業規制を設け、資源の増殖に努める。
(漁場環境対策)・ 各漁業者が構成する藻場保全グループは、行政が実施する阿武萩地区 14 箇所での石材礁設置等による藻場の造成や、ウニなどの食害から藻場を守るための藻礁ブロック設置に合わせ、食害生物(ウニ類)の除去、海藻の種苗投入、母藻の設置等により藻場を造成し漁場環境の回復に取り組む。
・ 漁業者は、サデ曳による海底清掃を実施することにより、漁場の保護に努める。
また地域住民の協力を得ながら、海岸清掃を行い漁場環境の維持を図る。
(地域主幹漁業対策)・ バイ篭漁業者は、専業船による生産性及び安全性の向上等の新たな操業形態について検証し、継続していくことで本モデルの普及等を推進する。
・ 中型まき網漁業者及び大型定置網漁業者において、省人化等の新たな操業形態への転換を目指した構造改革の取組について協議する。
(地魚の消費・販売拡大及び魚価向上対策)・ 次の漁協女性グループは、各々の拠点である道の駅やレストランでの地魚を使った加工販売活動に加え、漁協、県、市町の協力を得て、定期的な販売イベント等に出展し、地魚加工品等の積極的な販売活動を行う。
・ JF江崎フレッシュかあちゃん・ ジョイフルセンター須佐・ なごやか・うたうねぇね~ず・ 大島地区女性部・ 大島ひまわり工房・ つばきの館・ 玉江浦地区女性部・ ㈱三見シーマザーズ・ 江崎地区では、5 月と 11 月に朝市を開催し、その日定置で水揚げされた魚介類を、地魚であることや鮮度の良さ等をPRしつつ地域の方々へ直売する。
・ 漁協は、漁協の直売店「萩魚」において、地魚を原料とし、高鮮度保持した一次加工品の製造・販売を実施する。加工品は、萩市内の小中学校や福祉施設等と連携して給食食材として販売するほか、地魚の新たな流通と販路拡大に取組み、首都圏の食品スーパーや香川県の居酒屋等への販売を積極的に行い、広域的に地魚の良さを発信し、魚価向上による漁業収入の増加を図る。加えて、地魚の店頭販売の強化のため、ブランド魚「萩の剣先いか」の活イカ販売等に取組む。
・ 漁協や各漁業者は、萩の魚ブランド化推進協議会(事務局萩市)が開催する「萩の瀬つきアジ祭り」、「萩の真ふぐ祭り」、「萩魚まつり」等のイベントに参画し、ブランド魚(よこわまぐろ・あまだい・あじ・剣先いか・真ふぐの 5 魚種)をPRする。
・ 漁協女性部は、35 回目になる、「萩地区魚料理コンクール」を含めた魚料理教室を開催することにより、広く魚料理をPRして魚食普及を推進する。
(漁業経営体の育成対策)・ 漁協青壮年部は、独身漁業者との婚活パーティーを継続することにより、後継者の確保また他地区の新規漁業者等との交流を深めることにより、その定着を高めるとともに、地域の活性化を図る。
・ 漁協は、新規漁業就業者の確保、育成に努める。
・ 漁協は、新たな漁業士及び漁村生活改善士の育成に努める。
・ 漁協は、新たな担い手組織作りを奨励する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 山口県漁業協同組合はぎ統括支店(江崎支店、須佐支店、宇田郷支店、奈古支店、大井湊支店、大井浦支店、越ヶ浜支店、小畑支店、浜崎支店、玉江浦支店、三見支店、大島支店、見島支店、宇津支店)
住所 〒758-0011
山口県萩市大字椿東6446番地5
電話番号 0838-25-0231