浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

山口県|下関おきそこ地域水産業再生委員会

山口県以東機船底曳網漁業協同組合

取組概要

  • アンコウのブランド化、IT技術を活用した資源管理
  • 衛生管理・品質管理の向上と一次加工処理の検討

取組タイプ

  • 鮮度管理の徹底
  • 衛生管理の徹底
  • 資源管理型漁業
  • イベントの開催や出店
  • 宣伝・広告

魚種

  • アンコウ
  • アカムツ
  • キダイ
  • イボダイ
  • アマダイ

浜プランの取組内容

① 次世代船建造に向けた検討
・下関地域プロジェクト協議会において、新たな改革計画の策定
に向けた検討を開始する。
・リシップ事業の実施により増加した耐用年数の期間中に内部留
保を充実させることで、次の新船建造に繋げる。
② ブランド化による魚価向上
・高校等で行われる調理実習に沖底の魚を提供する。
・沖底料理コンクールを開催する。
・量販店で沖底フェアを開催する。
・魚祭りなど各種イベントでの沖底のPRを行う。
・地元飲食店と連携したイベントを開催する。
③ 衛生管理・品質管理の向上
・沖底漁船のリシップにより、漁船での鮮度管理、衛生管理対策
を図る。
・高度衛生管理型荷捌き所の一部供用開始に合わせて、木箱の使
用を廃止し、発泡スチロール箱に移行する。
・衛生管理に関する乗組員の意識啓発を図る。
・沖底組合等は市場関係者と連携し、下関漁港地方卸売市場の高
度衛生化に対応した水産物の品質、鮮度管理等に必要な設備の
整備を行い、付加価値向上を図るとともに、安全で安心な水産
物を安定的に供給する。
④ IT技術を活用した資源管理の推進
沖底資源を維持的に利用していくため、小型魚保護や資源の取
り控えのための操業ルールづくりに向け、AIS などの新技術を活
用した新たな資源管理手法の検討を推進する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 山口県以東機船底曳網漁業協同組合
住所 〒750-0067
山口県下関市大和町1-16-1
電話番号 083-266-4433