浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

徳島県|鳴門市地域水産業再生委員会

北灘漁業協同組合

取組概要

  • 養殖水産物の高度加工等の6次産業化の推進による販路拡大
  • 観光漁業・地産地消の推進及び地域資源の有効活用による地域の活性化

取組タイプ

  • 種苗放流
  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 宣伝・広告
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 地産地消活動
  • 魚食普及活動
  • イベントの開催や出店

魚種

  • ブリ
  • タイ
  • ワカメ
  • サワラ
  • ヒラメ

浜プランの取組内容

1.資源管理の推進及び漁場環境の整備による水産物の安定供給
ヒラメやクルマエビの種苗放流などの資源保護を維続する。また、漁業者は年5回の海岸清掃を継続実施し、漁場環境の向上に努める。
2.水産物の高品質化及びマーケティングの強化による魚価の向上
「べっぴん鯛」および「すだちぶり」の認知度向上のために、前期の計画に引き続き漁協は漁業者と連携し、県内外において、インターネットやメディアを利用したPR活動を展開する。
また、さらなる販売拡大のために、シーフードショーやアンテナショップ、各種商談会に積極的に出品し、新規の取引先を獲得するよう努める。
漁業者は餌料業者等と連携し、養殖を行いながらすだちの配分量や給餌時期の検証を行い養殖魚の品質を高めることで、既に取引のある業者との取引拡大を継続させる。
さらに、引き続き直売所や食堂を通じて、新鮮な地元の水産物とともに「ベっぴん鯛」や「すだちぶり」を直売所で販売、またこれらのプランド魚を用いた料理メニューを提供することで、当地域を訪れる観光客に対して、ブランド魚のイメージ向上と普及を進めるとともに、漁業者のよりー層の所得向上を図る。
3.養殖水産物の高度加工等の6次産業化の推進による販路拡大
漁業者は養殖ワカメの生産履歴管理簿の作成を引き続き行い、履歴の明らかなワカメを生産する。漁協は漁業者が生産したワカメについて、カットワカメへの加工委託を行うための協議を県漁連と行うとともに、事業化に向けた予算確保について検討を進める。
4.観光漁業・地産地消の推進及び地域資源の有効活用による地域の活性化
水産物直売所「さかな市」および漁協食堂を核とした地域の活性化を図る。体験メニューである底びき網や小型定置網の体験漁業や見学ッアー、養殖魚の餌やり体験、魚のさばき方教室などを、引き続き県内外の旅行会社等にPRするとともに、イペントなどで積極的に宣伝を行い、観光客や県民の利用拡大を図ることによる体験メニューおよび直売所・食堂の利用拡大により、漁業者の所得の向上を図る。
以上の取り組みにより、漁業収入を基準年より0.02%向上させる。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 北灘漁業協同組合
住所 〒771-0374
徳島県鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷1-1
電話番号 088-682-0011