浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

愛媛県|三崎地区地域水産業再生委員会

三崎漁業協同組合

取組概要

  • 直販事業実施の検討
  • 稚魚稚貝の放流、藻場の保全、水域の監視や資源管理の実施

取組タイプ

  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 衛生管理の徹底
  • 鮮度管理の徹底

魚種

  • アジ
  • サバ
  • タチウオ
  • ハマチ
  • イセエビ

浜プランの取組内容

○直販事業実施の検討
 漁協は全漁業者と協力し、伊方町が三崎港の九四フェリー・ターミナルに隣接する場
所に整備する伊方町観光交流拠点施設(平成27年4月開設予定)の一角に漁協直販ブー
スを設け、鮮度の良い漁獲物や加工品を地場流通させる収入増加方策(従来は注文販売
であったものを陳列販売する等)を検討する。
 なお、当該施設(新設する直販施設、既存の加工施設)に搬入する魚介類は、全漁業
者が、生産から納品まで衛生管理、品質管理(八幡浜魚市場で取り組んでいるマニュア
ル等を参考とする)の徹底(魚体選別の徹底、鮮度保持の為の施氷の徹底、市場近隣で
の車両通行規制等)を図り、漁協と連携して出荷する体制を整えていくこととする。
 また、漁協は、新たな直販事業の展開に当たっては、三崎漁港内の既存の漁協加工施
設及び漁協直販施設との整理、統合及び役割分担等を検討する。
 さらに、全漁業者は漁協と連携し、これまで取り組んできた岬(はな)アジ、岬(は
な)サバのブランド化について、今まで行ってきた取組を検証し、何故失敗したのか、
原因を分析するとともに、今後どうすればいいのか、うまくいくための方策を検討す
る。なお、従来のブランド化の課題としては外部ばかりに目を向けて他県への高値販売
のみに注視していたことが考えられ、地元から発信するブランド化を行うことでブラン
ド力の強化を図る方向で検討を進めている。
 このほか、全漁業者は、稚魚稚貝の放流、藻場の保全、水域の監視や資源管理の実施
により漁業基礎生産力の強化に取り組む。
※初年度は具体化に向けての検討にとどまり具体的数値効果は見込めない


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 三崎漁業協同組合
住所 〒796-0822
愛媛県西宇和郡伊方町串19
電話番号 0894-56-0111