浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

高知県|須崎錦浦地区地域水産業再生委員会

錦浦漁業協同組合

取組概要

  • 市場の更新及び加工場の整備
  • フィッシュポンプを設置した省人化の取組

取組タイプ

  • イベントの開催や出店
  • 種苗放流
  • 資源管理型漁業
  • 市場の運用見直し(競りの回数・時間・方法等)

魚種

  • シラス
  • ヒオウギガイ
  • マガキガイ
  • イサキ

浜プランの取組内容

○魚市場の更新による衛生管理体制の改善
・須崎魚市場は建築後約 45 年経過し、老朽化が著しい状況にあり、日々清掃等
は行っているものの、衛生管理体制が十分整っているとは言いがたい状況に
ある。また、南海トラフ地震に耐えうる耐震性を有していないことから、市場
の更新を予定しており、市場の基本設計を行う。併せて、市場は3漁協(須崎
町漁協、錦浦漁協及び須崎釣漁協)で共同管理することから管理方法等につい
て協議を行う。
○既存水産加工施設の稼働及び新たな加工場の整備
・須崎町漁協及び錦浦漁協では、機船船曳網漁業で漁獲されるシラス等の魚価
向上を目的として、漁協が加工場を運営することを予定しており、すでに共同
名義の加工場(現在は遊休状態)を所有していることから、運営方法等につい
て検討を行う。
・須崎町漁協及び錦浦漁協では、既存加工場の規模が小さいことから、市場の更
新に併せて新たな加工場の整備を検討しており、施設規模等について協議、検
討を行う。
○機船船曳網漁業における省力化、省人化の継続
・須崎町漁協及び錦浦漁協では、機船船曳網漁業における省力化、省人化及び漁
獲物の品質向上を目的として、漁協が漁業者の所有する漁船へ活水機を設置
しているほか、市場にフィッシュポンプを設置し水揚を行っている。この取り
組みについて、継続して実施する。
○地域イベントの開催による地域水産物の消費拡大
・漁協及び漁業者は、地元で開催される「須崎お魚祭り」、「新子祭り」等のイベ
ントへの開催協力及び参加により、須崎市で水揚げされるシラス等漁獲物の
紹介・PR販売を実施し、知名度の向上と地産地消の推進に努める。
○新規就業者の確保、指導
・漁協は、就業希望者を漁業研修生として積極的に受入れ、担い手の育成を推進
し、漁業者数の維持と将来的な水揚げ量の増加を図る。
○資源管理及び種苗放流
・漁業者は、資源の有効活用のため、漁獲されるシラスの品質や雨天時など加工
業者の稼働状況を考慮し、自主的に休漁を行う。
・須崎湾周辺のヒオウギガイ(ちょうたろう)、マガキガイ(ちゃんばら)を対
象とする採介漁業は、海区調整委員会指示により登録制となったため、これを
遵守する。また、これに加えて、休漁日、採捕時間、体長制限等を自主的な資
源管理措置として実施する。
4
・漁協及び市は、ヒオウギガイ及びイサキ等の種苗放流を行うことにより、資源
の増加を図る。
○掃海事業の実施
・漁協及び市は、水産多面的機能発揮対策事業を活用して須崎湾周辺の掃海を
行い、漁場環境の保全を図る。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 錦浦漁業協同組合
住所 〒785-0006
高知県須崎市浜町2-4-9
電話番号 0889-42-4020