浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

福岡県|豊前市地域水産業再生委員会

豊築漁業協同組合

取組概要

  • 「うみてらす豊前」を活用した加工・直売までの幅広い6次産業化
  • 資源量の増加の取組

取組タイプ

  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • 宣伝・広告
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 魚食普及活動

魚種

  • ヨシエビ
  • ハモ
  • エソ
  • ガザミ
  • カキ

浜プランの取組内容

① 「うみてらす豊前」の魅力を最大限に活用した浜の活性化の取組
(1)「うみてらす豊前」の認知度向上
・漁協、県、市は、ホームページやイベントなど様々な機会を捉えて「う
みてらす豊前」を積極的にPRすることにより集客の維持・増大を図
る。
(2)加工品の開発
・漁協は、「うみてらす豊前」の加工場を活用し、商品価値の低い魚種(エソ等)や一時的に大量に獲れて値崩れをおこしやすい魚種(ハモ等)
を使用した加工品の開発を検討する。
・漁協は、地域の他産業とタイアップした6次化商品の開発を推進する。
(3)地域漁業や地元水産物のPR
・漁業者は、「うみてらす豊前」の直売所で自らが売り場に立ち、対面販
売を行うことで地域漁業や地元水産物をPRする。
(4)魚食普及の推進
・漁協は「うみてらす豊前」を活用し、市と協力してこれまでより拡充
して実施するさかな祭りや、学校給食への食材提供を通じて魚食普及を推進する。
(5)県内直売所の連携
・県内5つの水産物直売所や漁協などで構成する「福岡県水産物直売所
連携協議会」に参画し、他漁協と連携して水産物を相互に補完するこ
とで販路拡大を図る。
(6)各施設(直売所・食堂・加工場)の相互連携の強化
・「うみてらす豊前」の主要施設である直売所、食堂、加工場の相互連携
をさらに強化し、原魚を無駄なく販売や調理、加工することで、水産
物を有効に活用し、魚価の向上を図る。
(7)雇用の継続・維持
・以上の認知度向上や加工品の開発等の取組を行うことで集客を維持・
増大させ、「うみてらす豊前」での雇用を継続・維持する。
② 資源量増加の取組
・漁協は、漁業者とともにクルマエビ等の種苗の放流を実施し、資源量の
増加に取組む。
・漁協は、漁業者とともに干潟の機能維持・回復活動を行い、水産資源の
保護等の推進に取組む。
・漁協は、漁業者とともに有害生物漁業被害防止総合対策事業を活用し、
ナルトビエイを駆除することで漁業被害を軽減し、経営の安定化を図る。
・カキ養殖の推進を図る。
・需要が拡大傾向にあるアカモクなどの増殖を図る。
③ 資源管理の取組
・漁業者はシャワー装置の使用を徹底することにより、海に戻す小型魚の
生残を向上させ、水産資源の回復を図る。
④ 水産基盤整備の取組
・水産基盤整備事業を活用し、漁港の機能保全計画や多面的利用の推進を
図る。
・水産基盤整備事業を活用し、漁場の環境改善を推進する。
以上の取組で、漁業収入を基準年比0.7%向上させる。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 豊築漁業協同組合
住所 〒828-0022
福岡県豊前市大字宇島76-31
電話番号 0979-83-2228