浜プランの取組地区数
5
8
8
地区
※2024年3月末時点
浜プランの取組地区数
5
8
8
地区
※2024年3月末時点
【鮮度の維持・向上及び魚価向上に向けた取組】
・サバは、各漁業者それぞれの通常時の箱立てに際した鮮度維持や規格統一
は進んできたものの、大漁時には市場において安価で取引されるケースが
多い。このため、漁協は漁業者に対し船上での活〆、十分な氷水を張った
保冷箱での保管を推進する勉強会を開催するとともに、サイズを揃え、一
箱当たり 5 ㎏と定めた出荷基準を漁業者に周知、徹底することで市場から
の信用を高め、併せて市場ニーズに合った出荷等を実施し魚価の向上を目
指す。将来的には神経締めも導入し、鮮度をより高めるよう漁業者と協議
する。
・イカは、漁協、漁業者が市場ニーズに合った出荷基準(箱の入り数、氷の
度合い、イカの色、艶など)を市場調査し、その結果をとりまとめて改善
案を検討整理して漁業者に周知、徹底することで市場評価を高める。また、
市場と漁協が連携し出荷後の評価を確認し、漁協が評価に基づく改善点を
整理して漁業者に対する指導を行い、出荷基準の更なる統一を図ることで
魚価向上を目指す。また、漁協は流通業者に対し、出荷作業の際に箱を傾
けないよう依頼する。
・アカムツは、平成 17 年度から「紅瞳」と銘打って主に福岡、金沢、東京方
面へ出荷し高評価で流通している。しかし、連休や豊漁時に価格の低下を
招いているため、漁協は新たに北陸方面へ販路を拡大することで価格の低
下を防ぎ、流通量拡大を図る。併せて、市場ニーズに応じ小さいサイズも
出荷することで顧客層を広げ、漁業者の収入増を目指す。また、地元の加
工業者が「のどぐろの開き」としてインターネットで販売を行っているが、
当該加工業者と連携することで「紅瞳」の価値を高める。
加えて、更なる知名度の向上のためポスター、卓上メモ、クリアフォル
ダーを作成・配布し、市場や関係団体へ PR する。
【新たな漁業の導入の取組】
・一本釣り漁業者は、カキ養殖の本格導入を開始し、漁業経営の多角化によ
る収入向上を図る。
【漁業後継者育成の取組】
・漁協は、県の「次代を担う漁業後継者育成事業」等を活用し、県・市と連
携しながら後継者の育成、新規漁業者の確保を図る。
JF・団体名 | 上県町漁業協同組合 |
住所 | 〒817-1511 長崎県対馬市上県町鹿見字京ヶ崎13-3 |
電話番号 | 0920-85-0509 |
「浜の活力再生プラン」(通称「浜プラン」)は、2014年に始まった、水産業の活性化のための改革の取組です。地域によってさまざまに異なる水産業・漁業を振興させることを目指して、それぞれの漁村や地域(=「浜」)の現状に合わせて考えられた取組計画を「浜プラン」と呼びます。
浜プランは、漁業者や市町村を中心に組織された「地域水産業再生委員会」が、課題・計画・目標を見据えて立案します。
その大目標は、「漁業所得の10%アップ」。収入を向上させる取組、コストを削減する取組など、多種多様な具体的なプランが実践されています。
浜ごとに策定される浜プラン。浜の数だけ課題があり、取組が行われています。大きくは以下のような取組が全国の浜で取組まれています。
<収入向上の取組>
高鮮度出荷・加工品開発、直販・輸出など
<コスト削減の取組>
省エネ機器の導入・協業化・船底清掃の取組実施など
浜プランは、「地域活性化のための処方箋」です。
各地域が抱える課題に対し、漁業者と市町村がタッグを組んで自ら考えた解決策を実践することに、浜プランの本質があります。漁業や水産業の改革によって地域全体を元気にすること、「地域創生」に貢献することが、それぞれの浜プランの役割です。
付加価値向上 | 生産・流通 | 外食・観光 | 消費拡大 | 計 | 参考 各地の浜プラン | |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道地区 | 32 | 16 | 7 | 33 | 北海道 | |
東北地区 | 62 | 31 | 3 | 22 | 青森県、岩手県、宮城県、秋田県 山形県、福島県 | |
関東地区 | 70 | 40 | 16 | 13 | 茨城県、千葉県、東京都、神奈川県 | |
北陸地区 | 24 | 12 | 4 | 19 | 新潟県、富山県、石川県、福井県 | |
東海地区 | 23 | 19 | 13 | 14 | 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 | |
近畿地区 | 30 | 11 | 10 | 33 | 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県(日本海側)、 兵庫県(瀬戸内海側)、和歌山県 | |
中国地区 | 32 | 10 | 15 | 44 | 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 | |
四国地区 | 40 | 53 | 5 | 75 | 徳島県、香川県、愛媛県、高知県 | |
九州・沖縄地区 | 73 | 59 | 41 | 67 | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 | |
計 |