浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

熊本県|住吉地区地域水産業再生委員会

住吉漁業協同組合

取組概要

  • 海苔商社のニーズ把握等によるノリの品質向上
  • アサリの資源回復

取組タイプ

  • サイズ選別の徹底
  • 有害生物の駆除や磯焼け対策

魚種

  • ノリ
  • アサリ
  • ハマグリ

浜プランの取組内容

【海苔養殖業】
海苔商社のニーズを把握し、それに合った製品づくりに取り組むために勉強
会、講習会を開催し、生産者全員が製品作りの共通認識を得て加工すること
により単価の向上を図る。
・生産者全員が海況にあわせた適切な海苔網の高さ管理を徹底し、品質向上
と病気の蔓延防止に努めるとともに、病気の発生を早期に発見し対策を講じ
ることで品質低下を防止する。
・高性能全自動海苔乾燥機や高性能海苔刈取船の導入を促進し、生産の安定化、品質の向上及び単価向上を図る。
【採貝漁業】
・アサリ資源管理計画に基づき、アサリ資源の回復に取り組む。
・アサリ等二枚貝を捕食するナルトビエイ等有害生物を除去し、アサリ等の
資源回復を図る。
・漁場耕うんを実施し、漁場環境を改善することで水産資源の増大を図る。
・清掃活動等による海域環境の改善や二枚貝類の資源回復に向けた取組みを
積極的に行う。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 住吉漁業協同組合
住所 〒869-0401
熊本県宇土市住吉町875
電話番号 0964-24-3205