浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

鹿児島県|いちき串木野地域水産業再生委員会

羽島漁業協同組合

取組概要

  • 直売所ネットワークを活用した地域水産物の販売強化
  • 資源の増大と漁場環境保全の取り組み

取組タイプ

  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 藻場・干潟など水産動植物の生育の場の造成

魚種

  • マグロ
  • サメ
  • マダイ
  • ヒラメ
  • アオリイカ

浜プランの取組内容

1 資源の増大と漁場環境保全の取り組み
・漁業者及び漁協は、水産資源の回復・増加を図るため、県及び市に増殖
礁等の設置及び漁場の造成を要望し、漁場を整備する。
・漁業者及び漁協は、マダイ、ヒラメ等の種苗放流を計画的に行い、水産
資源の回復・増大を図る。
・漁業者及び漁協は、アオリイカやコウイカの産卵用のイカシバの設置に
取り組み、産卵状況や産卵場所の把握に努める。
・漁業者及び漁協は、アマモ場造成による藻場造成やウニ駆除を行うこと
により、藻場の造成を行い、漁業生産量の増大を図る。
・漁業者及び漁協は、海岸の漂着物や堆積物を処理し、水域環境を保全す
ることにより、水産資源の回復・増加を図る。
2 付加価値向上や販路拡大等による魚価向上の取り組み
・漁業者及び漁協は、水産物直売所において年 2 回各漁協相互の水産物販
売等により、地域水産物のPRと販路拡大に取り組む。
・漁業者及び漁協は、いちき串木野市内の親子を対象とした魚のさばき方
教室を開催する。
・串木野市漁協は、直営「海鮮まぐろ家」の増築をし、団体客等を対象と
した集客力向上を図る。
・関係漁協及び市は、低利用魚・漁具被害のあるサメ類の有効活用・商品
販売促進のため、機能性分析や販促会を開催する。
・漁協及び市は、魚価向上のため、水産物の集荷集約にあたり、課題整理、
調査・研究を行う。
・串木野市漁協は製氷施設用フォークリフトの整備計画を策定・要望し、
市内水産物の品質保持推進を図る。
3 後継者の確保の取り組み
・漁協及び漁業者は、市や県と連携して漁業就業支援・漁業体験等の担い
手育成事業を実施し、漁業担い手の確保を図る。
・漁協及び漁業者は、漁業就業希望者への就業情報や漁業情報の提供、県
の「かごしま漁業学校」による漁業の基礎的研修や漁業の実践的研修へ
参加を呼びかける等により、将来の漁業生産を担う意欲的な人材を確保
し、育成を図る。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 羽島漁業協同組合
住所 〒896-0062
鹿児島県いちき串木野市浜田町85-1
電話番号 0996-35-0001