浜プランの取組地区数

5 5 4 地区
※2023年3月末時点

鹿児島県|根占地区地域水産業再生委員会

ねじめ漁業協同組合

取組概要

  • 直売所の有効利用
  • 養殖事業への参入

取組タイプ

  • 養殖の生産規模拡大
  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 宣伝・広告
  • 魚礁の設置

魚種

  • マダイ
  • ヒラメ
  • カンパチ
  • イワガキ

浜プランの取組内容

① 新たな漁業技術の導入
A.イワガキ養殖の導入(漁船漁業者)
B.新規養殖魚種の導入(養殖漁業者)
② 戦略的販売体制の構築
A.養殖カンパチの国内販売促進
・漁業者及び漁協は,イワガキ養殖に取り組む漁業者のグループ化を推
進すると同時に,先進地視察や各種試験を実施することにより,イワガ
キの基礎的な養殖技術の習得に努める。
・漁業者及び漁協は,新規養殖魚類の導入に取り組む漁業者のグループ
化を推進すると同時に,先進地視察や各種試験を実施することにより,
新規養殖魚種の基礎的な養殖技術の習得に努める。
② 戦略的販売体制の構築
A.養殖カンパチの国内販売促進
・養殖カンパチの国内向け販売促進を図るため、漁協と養殖業者会は、
行政と協力しながら全国各地で、養殖カンパチのPR活動を行い、認知
度向上に努める。
・漁協及び漁業者は,共販出荷の一部を安定価格が見込める契約販売に
シフトするため,販売先の開拓に努める。
B.養殖カンパチの海外輸出
③ 直売所の有効活用(漁協直営水産物直売所(食堂併設)の充実)
④ 未利用資源の有効活用(未利用魚の加工・販売等)
⑤ 漁場環境保全と水産資源の維持増大(種苗放流,魚礁設置)
⑥ 漁業担い手の確保・育成(漁業担い手の確保・育成)
② 餌料コストの軽減(EP餌料の活用割合の拡大)
③ 管理コストの削減(養殖係留施設の見直し)
④ 養殖魚・養殖環境の管理(水中カメラによる給餌管理と海洋環境管理)
・漁協と養殖業者は、現在老朽化により補修経費が負担となっている養殖
生簀係留施設について、新設若しくは更新(施設の一部新設)による施設
整備の検討を行う。
・漁協は,新たな係留施設の整備について町・県等行政機関に要望する。
・養殖カンパチの輸出を促進するため、漁協と養殖業者会は、行政と協
力しながら中国やシンガポール、インドネシア、アメリカ方面での商談
会に積極的に参加すると共に、輸出関係バイヤーなどを現場に招致し、
漁場の見学を通じて生産現場をアピールすると共に意見交換によって
ニーズを把握する。
・漁協は、直売所の商品や販売方法等を含んだ運営体制を見直し収益性
を向上させるため、漁協内部でのさかな館運営検討委員会を設け検討を
開始すると共に,専門家を招致しアドバイスを依頼する。
・養殖業者は、EP飼料の使用量を増加させ、環境負荷が低く餌料コスト
を縮減した魚類養殖に取り組むため、配合飼料メーカー等が行う勉強会に
積極的に参加し、EP飼料利用割合の拡大を検討する。
・漁協,漁業者は,一本釣り等で漁獲される未利用魚について、漁協の
直売所での数量限定の「幻魚」としての販売や「加工」を行った上での
販売について、コンサル等の識者にアドバイスをもらいながら商品開発
を行う。
漁協,漁業者は,後継者候補や新規就業希望者に対する研修を実施し,
将来を担う意欲的な人材の確保・育成に努める。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 ねじめ漁業協同組合
住所 〒893-2502
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南1104
電話番号 09942-4-2628