浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

鹿児島県|南種子地区地域水産業再生委員会

南種子町漁業協同組合

取組概要

  • 航空便による首都圏への出荷
  • 漁協直売所「天空のパラダイス」での直接販売

取組タイプ

  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 魚食普及活動
  • 鮮度管理の徹底

魚種

  • アオダイ
  • メダイ
  • カンパチ
  • メアジ
  • ブリ

浜プランの取組内容

①魚価向上
・構成員と漁協が協力して,漁協水揚げの半分を占め,高値が期待
できる地域重点魚種(カツオ類,ブリ・カンパチ類,瀬物類,ア
サヒガニ)の品質向上のため,ナノバブル,神経締め等の鮮度保
持技術,漁獲から出荷までの取扱いを研究する。
・漁協が,漁協直売所「天空のパラダイス」を販売拠点として,組
合員の水産物を高値で買取り,直接販売するため,直売所の売上
げ増加に係る,活魚,水産加工品,総菜等の商品開発,宣伝,販
路拡大といった営業戦略を検討する。
・構成員と漁協が協力して,急速冷凍に優れたブライン凍結技術を
用いた高鮮度冷凍加工品,未利用魚や低価値の水産物を原料とし
た加工品の開発による新たな付加価値向上を検討を開始する。
②販路拡大
・構成員と漁協が協力して,首都圏市場において高値が期待できる
航空便による朝獲れ鮮魚の販路について研究・開拓を行う。また,
首都圏市場出荷先と,対象魚種,梱包等の出荷方法,出荷条件等
について交渉する。
・漁協は,漁協直売所「天空のパラダイス」を拠点として,高齢化
や地方交通事情により食料等の購入が困難となっているいわゆる
「買い物難民」のニーズに応じた水産物等の宅配等の移動販売,
- 5 -
島外の消費者への通信販売を実施するため,実施に必要な移動販
売車等の施設整備,消費者ニーズについて検討する。
・漁協は鹿児島県漁業協同組合連合会と協力し,主要な出荷先であ
る鹿児島市中央卸売市場魚類市場が平成 33 年度までに進めている
市場再整備に伴う活魚取扱い量の増加,コールドチェーン・高度
衛生管理の確立,通い容器の導入について検討し,対応に必要な
取組,施設等について検討する。
・漁協は,南種子町内にある国内唯一の実用衛星打ち上げ基地から
のロケット打ち上げ増加により多くの入込客が見込まれる観光客,
修学旅行客に向け,農林水,商工観光,教育機関と一体となった
水産物PR,魚食普及活動,ブルーツーリズムの実施するため,
関係機関と実施体制について検討する
③漁業種類転換,新規漁業者の確保等
・漁協は組合員と協力し,組合員が採捕するモジャコや,今後需要
が高まることが予想される輸出用ブリ向け人工種苗中間育成基地
としての島間港中間育成海面の機能を強化し,漁協及び組合員に
よる事業化を推進するため,必要な海面使用についての手続きと
施設整備を検討する。
・漁協は組合員と協力し,漁家子弟や南種子町の豊かな自然・風土
に魅了されて移住する若者達などのUJIターン者に対し,漁業
就労情報を提供するとともに,国・県の事業を活用し新規就業者
の確保・育成に努める。
・組合員及び漁協が協力し,中核的漁業者の認定を進めるともに,
鹿児島県漁業協同組合連合会の協力を受けて,中核的漁業者の経
営安定に資する漁船の取得について,国,県等の制度活用につい
て検討する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報


JF・団体名 南種子町漁業協同組合
住所 〒891-3706
鹿児島県熊毛郡南種子島町島間1
電話番号 09972-6-4620