沖縄県|伊良部地区地域水産業再生委員会

伊良部漁業協同組合

取組概要

  • 島内外出荷の安定化と推進及び作業保管施設の整備
  • モズク養殖業の規模拡大と複合経営の推進

取組タイプ

  • 鮮度以外の品質向上(神経締め、活け締め、活魚出荷等)
  • 新商品(加工)開発(低・未利用魚以外)
  • 鮮度管理の徹底
  • 養殖の生産規模拡大
  • 宣伝・広告

魚種

  • マグロ
  • モズク

浜プランの取組内容

【漁業収入向上対策】
① 島内外出荷の安定化と推進及び漁具倉庫の整備
(1)漁協は、漁業者が出荷する魚価の安定化を図るため、仲買人が捌け
てない漁獲量と販売量を把握し、島外出荷に向けた検討を行う。
(2)漁協は、今後必要となる梱包資材、漁具及び漁業資材等を保管する
作業保管施設の整備について検討する。
② メバチマグロの鮮度保持による高付加価値化
(1)漁協と漁業者は、メバチマグロの活〆技術や鮮度保持技術について
勉強会等を通じて、鮮度保持技術の定着と普及を図る。
(2)漁協は、既存のブライン冷凍等を用いた鮮度保持技術の活用につい
て検討する。
③ 小型マグロなどを活用した加工品開発による高付加価値化
(1)漁協と漁業者は、小型マグロ類の漁協直営店の売上向上の他、島内
飲食店を視野に入れた出荷先の開拓と高付加価値化について情報収集
に努める。
(2)漁協は、これまで破棄されていた小型マグロ類の残渣等を活用した
加工品の開発を検討する。
(3)漁協と漁業者は、伊良部産小型マグロ類鮮魚の PR のため積極的に
イベントに参加する等の活動を行い出荷量の増加を図る。
④ モズク養殖業の規模拡大と複合経営の推進
(1)漁協は、特定区画漁業権の拡大を行い、養殖面積を確保する。
(2)漁協は、漁業権行使規則の改正措置を行い、1人当たりのモズク網
の展張枚数を 300 枚から 600 枚に増やして生産量向上を図る。
(3)漁業者は、展張枚数初年度1生産者あたり 10 枚増やし、生産量向
上を図る。
(4)漁業者は、地元由来の品種株を積極的に利用し、モズク品質の向上
と生産量の増産を図る。
(5)漁協は、漁業者に複合経営を促進させるため、追込網漁業の従事者
を中心に、モズク養殖等の兼業の可能性について検討する。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報