浜プランの取組地区数

5 8 8 地区
※2024年3月末時点

徳島県|鳴門市地域水産業再生委員会(鳴門漁協地区)

鳴門町漁業協同組合

取組概要

  • ワカメ施肥による養殖漁業収入の増大
  • 直売事業の推進

取組タイプ

  • 直接販売(直売店、ネット通販等)
  • 養殖の生産規模拡大
  • 宣伝・広告

魚種

  • ワカメ

浜プランの取組内容

取組1.ワカメ施肥による養殖漁業収入の増大
参加漁業者は、水産研究課の指導の下、施肥剤容器を複数の方法(設置
場所の変更等)により垂下する実証試験を行い、得られた葉体や情報を効
果検証のため水産研究課に提供する。水産研究課は溶出速度や濃度の違い
による色調や生長を比較・検証し、その内容について漁協を通じ、参加漁
業者に伝える。
取組2.直売事業の推進
漁協は、漁港内での直売事業の再開に向け、直売催事の開催の役割分担、
頻度、出品者、販売金の配分、コロナ対策等運営方法を確認する。
取組3.観光資源の有効活用等による水産物のPRの促進
漁協と鳴門市は、周辺の観光施設や土産物店で、地元水産物のPRイベ
ント等を実施する。
また、広告宣伝用ホームページ作成に向け、そのコンテンツの作成や画
像等収集を行う。
以上の取り組みにより、漁業収入を基準年より0.4%向上させる。


さらに詳細を確認する(外部ページに遷移します)

※上記は、水産庁ホームページに掲載の浜プランの内容を転載しています。

団体情報